大学留学、親子留学、インター校留学の生情報を現地から!
お問合せ・個別相談・資料請求!
先日、弊社「株式会社暮旅」が11月29日の「ロングステイフェア」に出店することをお伝えしました。 ロングステイフェアHP↓ http://www.dokodekurasu.jp/
本日のお知らせは、なんとそのフェアにベルジャヤホスピタリティ大学(Berjaya University College of Hospitality)も担当者が来日し、弊社の隣にブースを出すことが決定しました。またフェア中にセミナーも行います。
ベルジャヤというとマレーシアファンの方はすぐに、モノレールインビ駅に隣接する「ベルジャヤタイムズスクエア」と呼ばれる巨大ショッピングモールと、その中に入っている「ベルジャヤタイムズスクエアホテル」を連想すると思います。そうです、その巨大コングロマリットのベルジャヤです。
【食育&おもてなしホームステイ@親子体験宿泊(続2)】
車中心の生活@マレーシアでは珍しく、子供たちにフィットした住環境がここにある。ホームステイがあるレジデンス内には居住者+来客の車しか入れないため、朝夕の通勤時間以外の交通量はほとんどない。安心してママちゃりサイクリングも楽しめる。もちろん、居住者専用バスケット・テニスコートにアクセスするときも、このママちゃりが大活躍。
【おもてなしホームステイ@親子体験宿泊】
インターナショナル高校留学@マレーシアで、日本からやってきたKさん親子が4泊5日の「おもてなしホームステイ@体験宿泊」を満喫した。早朝の森林浴&スポーツは最高にさわやか。朝9時までは日差しが弱く、風もないのでホームステイ前にあるバドミントンコートで羽根突きを楽しんだ。プレー後、どこからか小鳥の声が… あっあそこ!小枝に小鳥(ツバメ?)の巣が4つもあった。もう少し早起きしたら、お庭に遊びにくるリスにも挨拶できるらしい^^
【食育&おもてなしホームステイ@親子体験宿泊(続)】
日本の食育&おもてなしを世界へ!
おもてなしホームステイ
プロが作る家庭料理に日本式おもてなしを融合した 新しいスタイルのホームステイ
施設の内覧・体験宿泊も大歓迎です!
①クオリティーの高い日本ブランドは住環境だけでなく、プロが作る健康食にもこだわりがあります ②(春夏冬)ホリデー英語キャンプ・短期留学の定期開催を支える快適なホームベースとなります ③留学の視察・準備、観光で訪馬される皆様にもご宿泊&お食事をお楽しみいただけます ④ゴルフ愛好家様、日系企業駐在員・シニアの皆様にも日本の家庭料理をお楽しみいただけます
日本人スタッフによる経営&運営の最大のメリットは? 言葉・文化・衣食住の壁がないので、安心してお子さんを預けられます バイリンガル環境なので共通語は英語>無理なく海外生活に適応できます
大自然の中で 健康に育ってほしい
以前よりご案内しておりました「ホームステイロッジ」ですが、お陰様で11月より正式にオープンするとができ、現在生徒様募集を開始しております。名称は、キンララ国際ホームステイロッジ「OMOTENASHI House」と命名いたしました。おもてなしの心をもって、単身でマレーシアのインター校に挑戦されるお子様の学校、生活をバックアップさせていただきます。
とりあえず8名様を募集したところ、既存顧客様や丁度新規に視察をされた方から計4名様の予約を頂戴しました。このうち1名は現地マレーシアのインター校の在校生、他の3名様は来年1月より現地のインター校に挑戦されるお子様です。このうち最年少はなんと11歳です。親御様とご本人の勇気に感心いたします。
ハッピーハロウィーン! どうも、シラッキーです!実は、僕。つい1週間前までタイにいましたー!いえーい! はい、自慢してすみません。 なぜ、こんなことを言ったかというと、タイへはマレーシアから寝台列車で行きました!つまり 陸路で国境を越えた という事です! 一見、たいした事無いように感じますが、これは。 日本では、日本からでは絶対にできないことです!!
僕がマレーシアを進学先として選んだ理由の一つに、休みなどの時間があるときに他の国へ手軽に行ける。というものがあります。 その最初の国が今回のタイです。実は今回の訪問の目的は前回現地でお世話になった方に会いに行くというものだったのですが。正直時間が足りなくてみなさんに会いに行けませんでした。 しかし!あまりにもタイへ行くのが手軽すぎて、また週末にでも会いに行こうと思っています!
APU(アジアパシフィック大学)の語学コースを「語学留学」としてアップいたしました
APUの語学コースは、本来同大学へ正規留学する学生のための英語コースですが、今では他大学の学生や社会人の短期英語留学向けの「語学学校」として、割安で便利な宿泊付きのパーッケージプログラムを提供しています。
APU自体がITに強くマレーシア国内ではトップクラスの大学ですので、そのアカデミックな環境のなかで英語が勉強できることがメリットです。費用も市街の語学学校と比べると割安感があります。日本の大学で勉強する大学生の短期語学留学先として最適です。
詳細↓↓↓ http://www.m-ryugaku.com/l_centres/apu%E3%80%80iep
本年10月より移民局の通達により、マレーシア大学入学に際しての学生ビザの申請ルールが、突如(若干ですが)変更になりました。 具体的には、今までマレーシア入国後に行っていた健康診断を、ホームカントリー(日本人の場合は日本)でも追加的に行うことが義務付けられました。これは一説によると、エボラ出血熱のマレーシアの侵入を防ぐ狙いがあると言われています。
問題は、たかが健康診断と言っても、かなり詳細な検査やワクチン投与をしなければならず、予想以上に時間がかかることです。実際来年の1月入学期での入学を計画していた多くの学生様に大きな影響が出ています。
スラマッ パギ! どうも!シラッキーです! 日本はそろそろ寒くなってきたころですか?マレーシアは相変わらず暑いです!
留学するにあたり最も重要とされることの一つは食事ですよね? なので、今回はマレーシアの食事情についてお話します!
みなさんはマレーシア料理と聞いて何を思い浮かべますか? 恐らくほとんどの人が1日中考えたとしても何も出てこないか、かろうじて「ナシゴレン」を思い浮かべるかも知れません。 そうです!ナシゴレンです!とってもおいしいんですよ!ただ、辛い物が苦手な人には少しキツいかもしれません。 じゃあ、辛い物が苦手な人はいったい何を食べればいいんだ! そこのあなた、大丈夫です!多民族国家マレーシアにはなんでもあります! インド料理、中華料理、イタリア料理や日本ではあまり馴染みのないアラビック料理などなど。 さらに日本人の方へ朗報です!
本サイトの運営会社(株)暮旅は「ロングステイフェア2014」に出展します。
ロングステイフェアはロングステイ財団が毎年開催する海外長期滞在に関する日本最大のイベントで、今年は、11月29日(土)に有明の東京ビッグサイトにて開催されます。
暮旅は、同フェアに出展し、マレーシア留学はもちろんマレーシア不動産、MM2Hビザ等に関しても情報発信を行います。
また、マレーシアの某ホスピタリティ専門大学が弊社の手配により弊社のとなりにブースを出す予定です。(詳細は後日発表させていただきます。)マレーシアの大学留学を検討中の方は、大注目です!
是非皆様でご来場ください。詳細は下記リンクでお確かめください。
http://www.dokodekurasu.jp/
お問合せ・無料オンライン個別相談・資料請求