新着ブログ&お知らせ

たくさんの問い合わせを頂戴しています「サマースクール2013 in クアラルンプール」ですが、ようやく滞在先が決定しつつあります。ホテルのグレードや学校からの距離など色々な要素を考慮しなければならず、選定にはかなり苦労しましたが、やっと理想的なホテルが見つかりました。

その名もホリデービラ・スバン(Holiday Villa Subang)です。50mの超ビックなプールがあり、なんとボーリング場までホテル内にあるリゾート型のホテルです。当初予定のホテルに比べるとご予算アップとなってしまいますが、どうせ参加するなら楽しい思い出を作って欲しいという願いで、ここに決めさせていただきました。どうぞご理解の程お願いいたします。

ただ、まだ詳細が完全に決まっておらず、最終条件として発表できないため、プロモーション期間を5月12日まで延長することにいたしました。(148,000円→128,000円)

当初の定員まであと10名程となっていますので、お早めにご検討ください。

http://www.m-ryugaku.com/summer_school

昨日顧客と新規開校したインターナショナルスクール(APIS)を訪問しました。場所はスバンですので、クアラルンプールの中心地ではありませんが、そんなに郊外というほどでもなく、市街から程よい距離のロケーションといった印象です。(あまり中心地でも空気が良くないし・・)

しかも広大なキャンパスで、グラウンドはサッカーコートとバスケットコートが余裕をもって設置されていました。スイミングプールは縦50mのオリンピックプールです。これは郊外のキャンパスでしか提供できない施設ですね。

丁度スクールオープンデーだったこともあり、我々のパーティーにスタッフが4名もついてくれて、丁寧な対応をしていただきました。

新設校だけに、まだ学生を受け入れるキャパシティーは十分ですので、英語に慣れていない日本人のお子様も大歓迎といった印象です。申込料(受験料)約1.5万円、入学金約9万円、年間授業料(小学1年)43万円と、費用的にもリーズナブルな設定です。

(インター校プレミア会員の皆様は、)詳細は下記リンクでご確認ください。
http://www.m-ryugaku.com/schools/apis

サマースクール2013 in クアラルンプールのプロモーション割引き(148,000円→128,000円)の期限を当初4月30日としておりましたが、滞在施設がまだ最終決定できていないため、5月5日までと延長いたしました。その間に、滞在施設を最終決定し公表するつもりです。もし決定できない場合は、決定するまでプロモーションを延長するつもりですので、ご安心ください。

詳細↓
http://www.m-ryugaku.com/summer_school

エアアジアのキャンペーンが4月29日まで延長となっています。KLまで片道14000円~
サマースクールの参加をご検討の皆様、お急ぎください!

予約期間 : 2013年4月22日 - 2013年4月29日
渡航期間 : 2013年5月10日 - 2013年7月31日
http://www.airasia.com/jp/ja/promotion/rx3480507.page?icid=iaa417hpmba

>サマースクール2013 in クアラルンプール
http://www.m-ryugaku.com/summer_school

代表の小坂が4月22日より5月24日までマレーシア滞在します。その間本社、大変恐縮ですが、営業所、本社の電話がつながりにくくなります。(アシスタントがおりますが常駐しているわけではありません。)
お問い合わせは、できればお問い合わせフォームよりお願いします。
http://www.m-ryugaku.com/forms/inquiry

緊急の場合は、下記のマレーシア携帯までお願いします。

011-2325-6030(日本の携帯から+60-11-2325-6030)

先日(4月14日)、マレーシア留学セミナー@(株)暮旅が開催されました。子連れ参加が可能ということもあり、(株)暮旅の青山オフィスは50人(+ちびっ子)を超す参加者でにぎわいました。

国内放射能疎開をしてからは、暮旅オフィス@東京と福岡の2都市をTV会議でつげていますので、私はここ福岡から約1200キロ東にあるセミナー会場へオンラインで駆けつけることができました(笑)。

恒例の暮旅セミナーでは、不動産・金融エキスパートの小坂社長は「アグレッシブ・優雅なライフスタイルを追求する」ビジネスマン・父親目線で、国際教育・留学コンサルタントの私(カネコ)は「堅実・庶民的なライフスタイルを追求する」相談役・母親目線で、両者の教育観・子育て奮闘記をまじえて情報提供・情報交換をしています。その一部は、暮旅セミナーでしか聞くことのできない、とても貴重なノンフィクションの国際人教育ストーリー(息子編・娘編)です。

多くの方々のご参加とTV会議システムのお陰で、会場で熱心に資料を読んだり、貴重+希少なマレーシア留学・生活情報に聞き入っているパパ・ママの姿、前向きな熱い空気をシェアーすることができました、ありがとうございます。

以前よりマレーシアへの短期英語留学や英語サマースクールに関するお問い合わせ、ご要望をたくさん頂戴しておりました。色々調査したり、学校と交渉を重ねた結果、今回すばらしい英語サマースクールに出会え、皆様にご案内することが可能となりました。

2週間におよぶ午前9時~午後5時(平日)のしっかりとプログラムの中にも、バードパーク等へのエクスカーション、やさしい映画鑑賞、アートの実技教室など楽しみながら英語を上達させる工夫が満載です。

単に「お試し」の形式的なキャンプではなく、英語上達を目的とした本格的なキャンプで親子共々勉強し、そしてエンジョイしてみたらいかがでしょうか?またクアラルンプールのインター校へ正規留学をご検討中のご家庭にも良きシミュレーションとなるでしょう。

期間:2013年7月29日~8月9日(2週間)
場所:クアラルンプール近郊 スバンジャヤ
対象:7歳~15歳のお子様とその保護者様
参加費:148,000円(4月30日までのお申込に限り早割価格128,000円)

4月中のお申し込みに限り優遇価格でご提供しています。ご予約はお早めにどうぞ!

詳細は下記リンクよりどうぞ。
http://www.m-ryugaku.com/summer_school

以前より、クアラルンプールのインターナショナルスクールでの短期英語プログラムや英語サマーキャンプを紹介して欲しいというたくさんのご要望を頂戴しておりました。

色々探したり学校に働きかけたりした結果、インターナショナルスクールでの英語サマーキャンプが実現しそうな状況になってきました。

まだ詳細は未定ですが、7月後半~8月前半の2週間、朝9時~午後5時という、かなりしっかりしたスケジュール、内容になっています。もちろんバードパークなどへのエクスカーションもはいっており、とても楽しいプログラムです。

費用等はまだ未定です。

1週間以内に詳細を決定する予定ですので、HPを時々チェックしていてくださいね!

これまでインターナショナルスクール一覧の各学校の授業料データをすべて1リンギ=26円で換算しておりましたが、アベノミクス効果で(残念ながら)30円台が定着していまいましたので、30円で更新いたしました。(インター校プレミア会員向け)

為替は毎日変動しますが、残念ながらシステム上は、自動更新するようには設計されていませんので、大きく水準が変更した場合にのみ更新を行うことになります。ちなみに26円から30円の変動は約15%のリンギの上昇(コスト増)となります。Oh My God!

ついでに、多くの学校が2013年度(多くの場合9月入学)の学費を公表していましたので、なるべく新年度の授業料に更新しました。これも多くの学校が値上げをしておりコスト増の要因となりました。

一部の人気校ではなんと30%程の授業料を値上げしており、そのタカビーな態度に結構驚きました。ちなみにこの学校では年間の授業料(小学1年レベル)が170万円程になります。それでもやはり憧れの学校かもしれません。

その反面、年間授業料がまだ20万円台、30万円台で頑張っている学校もあります。40万円台まで許容すればまだ選択肢は結構豊富ですので、この円安で確かにコスト増にはなっていますが、まだマレーシアのインター校のコストパフォーマンスは高いと言えるでしょう。

1年前より「月10万円で子供をトリリンガルにしよう!」のキャッチフレーズで頑張って参りましたが、昨今の家賃の値上がりとリンギ高(円安)を受けて、月10万円の予算を諦め、月15万円といたしました。より現実的な目標で頑張ってゆきたいと思います!