新着ブログ&お知らせ

先日、インター校1月入学の最終コールをさせていただきましたが、そろそろ大学入学の3月4月入学の最終コールをさせていただきます。インター校に比べ随分早めの最終コールですが、その訳はもちろん学生ビザの申請に時間がかかるからです。

先日、見事APU大学に入学されたI様から「お客様の声」を頂戴しましたので、ご参照ください。↓↓↓

暮旅さんにお世話になるのが一番の近道になると思います。

今回、マレーシアに留学するにあたり暮旅さんには、本当にお世話になりました。

もう11月も残りわずかとなり、インター校の2016年1月入学を目指す皆様には、出願の「最終コール」をおかけする時期となりました。

弊社でも1月入学を目指す数組のお客様が、今必死でアプリケーションフォーム(願書)をご記入中です。(もちろん弊社が記入のサポートを行い、その後の確認、タイプ清書という作業が続きます。)

これは本日聞いたばかりのホットニュースですが、ベルジャヤホスピタリティ大学が2016年入学の日本人に対し授業料の30%に相応する奨学金を提供するそうです。つまり授業料が30%割引きとなります。(弊社が入学サポートする日本人生徒が対象です。)

急な告知となってしまいましたが、キングスレーインターナショナルスクールがオープンデーを11月14日(10am-3pm)に行います。申請料通常RM3500(約10万円)が、RM2000(約6万円)となる割引特典付です。

オーストラリアインターナショナルスクールが、11月23日~28日までの10:00-13:00にオープンウィークを行います。また申請料(RM1500)が無料になるという特典つきです。
下記に添付のパンフレットをご覧ください。

マレーシアのインターナショナルスクール入学をご検討中のご家族向けに、昨日1日と本日半日で、インター校3校、賃貸物件3件、生活施設(主にショッピングモール)3箇所を見学するという集中ツアーを実施しました。

昨日は社内研修実施中のI社様のオーラルテスト(会話テスト)に同行しました。(ペーパーテストは既に日本で済ませています。)

9:00amからと聞いていたのが、行ってみたら10:30amからやるのでそれまで朝食をとるように言われました。やはりマレーシア流です!(笑)

一昨日、社内研修で英語とITの研修をされるI社様の18名の若手社員様をクアラルンプール国際空港でお迎えしました。

Cエアライン香港経由のフライトが5時間遅れで深夜2時のご到着となりましたが、皆様元気にバスに乗り込み宿舎のコンドミニアムに向かいました。

これからクアラルンプール郊外にある大学で、英語研修2カ月+IT研修2週間のハードで楽しい?研修に挑みます。

世界で最も権威あると言われているTimes Higher EducationによるWorld University Ranking 2015 -2016が先日発表されました。
実際の世界ランキングと日本の大学のランキングは、下記のサイトをご覧ください。

(↓英語オフィシャルサイト)