新着ブログ&お知らせ

先日発表された4月1日からの国境再開に関し、保健省から発表されたワクチン進捗別の入国ルール(隔離と検査)表を和訳してみました。(英語版も難しくはありませんが。)

皆様、スラマッ・パギ(おはようございます。)!

毎学期、大胆な弊社専用プロモを提供してくれるメイプルリーフ・キングスレーですが、9月入学からはさらに魅力的なプロモで先着10名のみ募集することになりました。
プロモの内容は下記のとおりです。

先ほど、マレーシアの首相が4月1日からの完全国境再開を発表しました。発表によると

4月1日より、
ワクチン接種完了者は、
観光ビザで、
隔離なして、
出発2日以内のPCR検査と到着後24時間以内のテストキットでの検査のみで、
マレーシアに入国できる!

という理解で良いかと思います。

皆様、スラマッパギ(おはようございます。)!

皆様、スラマッパギ(おはようございます。)!

今回は2020年に開校したUCSI KL校の視察に行きました。マレーシアで有名なUCSIグループとして教育事業にも歴史のあるクオリティの高いインター校です。ネイティブ講師が約70%ということを考えると、授業料はリーズナブルだとも言えます!最後に学校近辺にあるコンドミニアムとモールのご紹介もしています。どうぞ、ご視聴ください。

皆様、スラマッパギ(おはようございます。)!

今回は世界TOP100以内にランキングするオーストラリアの名門大学モナシュの視察を行いました。マレーシアにいながら本校と同等の教育を受けられ、本校への編入も可能、また世界の名だたる有名大学と提携を結んでおり、約6か月の交換留学することも可能です!
日本人留学生にも人気のモナシュ大学の様子をどうぞご視聴ください。

皆様、スラマッパギ(おはようございます。)!

皆様、スラマッパギ(おはようございます。)!

今回はマレーシアにオープンした「ららぽーと」に行ってきました。
マレーシアに初上陸した、「ニトリ」「ノジマ電機」もオープンし、マレーシアに住んでいる日本人の皆さんにとって嬉しいお知らせとなります!
どうぞご視聴ください。

皆様、スラマッパギ(おはようございます。)!

今回はプチョンエリアのテイラーズインターナショナルスクールに通う親子留学の方向けの物件視察に行きました。
生活感が丸出しなお部屋もありますが、物がなくなりきれいに片付けすれば家賃もお手頃で十分なお部屋だと思いました。
どうぞご視聴ください。

皆様、スラマッ・パギ(おはようございます。)!

メイプルリーフ・キングスレーの弊社専用のスペシャルオファー「卒業または退学まで毎年30%OFF」のプロモですが、4月入学条件で最終5名様のみを募集し、一旦停止することになりました。