YouTube 配信しました「マレーシア・インターナショナルスクール・バーチャルツアー<ペニンシュラ編>」
作成者:kosaka 作成日:金, 2020-07-31 19:48皆様、お世話になっています。クラタビマレーシア代表の小坂です。本日金曜はマレーシアは祝日ですが、忘れて出勤してしまいました。(笑)
現地に最も詳しいマレーシア専業留学エージェント
皆様、お世話になっています。クラタビマレーシア代表の小坂です。本日金曜はマレーシアは祝日ですが、忘れて出勤してしまいました。(笑)
皆さん、こんにちは!ローカルスタッフのウェイです。
先日、弊社はYouTubeで「マレーシア留学チャンネル」を開始させて頂きました。初の動画をご視聴いただいてありがとうございます!コメントも頂きましたので、すごく嬉しいです。
皆様、こんにちは!
ローカルスタッフのウェイです。
今日は皆様にお知らせしたいことがあり、ブログでシェアすることにしました。どんなお知らせかというと、実は最近弊社はYouTubeチャンネルを始めたというお知らせです!笑 チャンネル名は(今のところ)「マレーシア留学チャンネル」です。興味のある方はぜひチャンネル登録をよろしくお願いいたします!
現在まで、インター校はY10以上の生徒とプレスクール(幼稚園)の生徒のみの登校が許可されていましたが、7月15日から7月24日にかけて他の学年(つまりY1-Y9)の生徒も登校可能になるとの発表がありました。これで原則すべての生徒の登校が可能となります。もちろん政府の定めたSOP(標準作業手順)に従って、各学校はソーシャルディスタンスルールを遵守する義務があります。
ここ数日間の間に、外国人入国禁止措置に関するいくつかの緩和策が発表されました。
皆様、こんにちは。お元気ですか?お変わりないですか?
本日(6日)マレーシアのムヒディン首相より、条件付き活動制限令(CMCO)を予定どおり6月9日で解除し、代わりに経済社会活動などを回復させるため8月31日まで回復活動制限令(RCMO)を導入すると発表がありました。これでいくつかの例外を除き、ほとんどの商業活動が許可されることになります。まだ、州を越えての移動も自由となりました。詳細は、下記MタウンのWEB版記事をご参照ください。
今日は2ヵ月ぶりの出社となりました。3月18日よりマレーシアは「行動制限令」(いわゆるロックダウン)が実施され、ほぼすべての経済活動が禁止されていました。そして5月4日からは行動制限令が緩和され、経済活動と外出が原則許可されていました。
5月12日まで実施予定の「条件付き行動制限令(CMCO)」に関し、本日首相より声明がありました。CMCOは、6月9日まで4週間延長されるということです。
5月12日まで実施中の行動制限令(MCO)ですが、本日ほぼすべてのビジネスが5月4日より再開することが発表されました。事実上、外出禁止令も解除されたことになります。レストラン(イートイン)も含めほぼすべての店の営業再開も認められました。詳細は、下記ローカルフリーペーパー「Mタウン」のWEB版をご覧ください。
当サイト中のマレーシアリンギットおよび米ドルレートの円換算は、断りのない限り下記レートで行っています。