学費水準:中

UCSIインターナショナルスクール(スプリングヒル)
大自然の中にあるIBスクールとしては超破格値の学校。

UCSI International Schoolは教育、ホテル、不動産、技術、医療、コンサルの6つの事業分野をもつUSCIグループの所有するインターナショナルスクールで、グループの教育事業は1986年以来の歴史があります。教育事業の中では同インターナショナルスクールの他、UCSI Universityが有名です。

テイラーズ・インターナショナルスクール・プチョン校
テイラーズスクールとしては、最も新しくおしゃれで割安な学校!

2015年に「テイラーズ」ブランド2つ目のインターナショナルスクールとしてセランゴール州プチョンに誕生しました(KL校に次ぎ)。テイラーズグループはマレーシア有名私立大学であるテイラーズ大学や、ガーデンIS、テイラーズKLIS、NEXUS IS、AISMなど数々の人気インターナショナルスクールを生み出しています。

HIS

ヘルプ・インターナショナルスクール
大学で有名なHELPグループが経営するインター校。要求英語基準は高い。

HELPインターナショナルスクールは、マレーシア有力私立教育機関「HELP Group」により運営されています。HELP Groupは当インターナショナルスクールの他、HELP大学、HELPカレッジを運営する総合教育グループです。
当インター校は、英国カリキュラムに基づきプレスクールからプレU(A-レベル)まで運営します。

アジアパシフィック・インターナショナルスクール
ISP加盟でテンビースクールと同様国際的なアクティビティーが期待できる

アジアパシフィックインターナショナルスクールは、2012年技術系分野で有名なアジアパシフィック大学を運営するAPIITグループのインターナショナルスクールとして誕生しました。その後、2019年には世界各地で80校のインターナショナルスクールを運営するISP(インターナショナルスクールズパートナーシップ)グループに入り現在に至っています。

NIS

ニライ・インターナショナルスクール
国際空港に最も近いインター校で寮施設もある穴場校。

Nilai Internatioonal SchoolはKL国際空港に近いニライ地域に位置し、2009年に開校したインターナショナルスクールです。マレーシアで最もKL国際空港に近い立地のインター校と言えます。日本に頻繁に帰国される親子留学世帯や単身留学者には最適な立地です。整備されたエリアですが、周囲はグリーンも多くとても静寂で素晴らしい学習環境を提供しています。

ムチアラ・インターナショナル・グラマー・スクール
インター校発祥地アンパン地区に今も残るエキゾティックな学校

1997年にアンパン地区に設立された学校です。その当時アンパンには多くのインター校が開校され、韓国系家族を中心に親子留学ブームを引き起こした場所ですが、現在は多くが移転し、当時のキャンパスのまま残っているのはセイフォルと同校くらいになりました。(ISKLはアンパンエリア内で移転。)

チェムパカ・インターナショナルスクール
モントキアラに近いダマンサラハイツにあるお受験インター校

元々チェラスに本校がある有名私立学校ですが、2015年日本人居住区「モントキアラ」のすぐ南に位置するダマンサラハイツにインター校が開校されました。
チェムパカスクールは、元来勉強面や規則面が比較的厳しい学校として有名です。また学業面でも非常に実績の高い学校です。最近はパフォーミングアーツ、音楽、スポーツなどにも力を入れています。

テンビー・インターナショナルスクール(セティアエコパーク)
「テンビー」ブランドとしては看板校といえるSEP校、しかもY9まで無試験合格を導入!

40年の歴史がある私立財団であるTENBY Educare Shoolsが、イポー、ペナンに続いてシャーアラムの高級住宅地セティアエコパーク内に設立した国際学校です。

スリKDUインターナショナルスクール(コタダマンサラ)
広大な敷地、施設を有し、ネイティブ教師比率も高い有名校

Sri KDUはもともとは有名私立大学であるKDU大学の系列校でしたが、現在はREALインターナショナルスクールと同じ運営会社"XCL Education"のグループに属しています。KDUは日本ではまだ知名度が高くありませんが、マレーシア国内では長年に渡って総合教育のトップブランドとして知られています。

ELC

ELCインターナショナルスクール
コスパに優れた人気校で長いウェイティング状態。親子ともに要英語力。

ELCはExcellence, Loyalty, Commitmentの略で、1987年にDr Kalkooが自分の子供たちを教育するために設立しました。コストパフォーマンスに優れた学校のため、スンガイブロー校は現在800名余りが在籍し、入学待機者も多く、入学が難しい学校の一つです。現在市街から南部のサイバージャヤと西部のスンガイブローにキャンパスがあります。