大学留学、親子留学、インター校留学の生情報を現地から!
お問合せ・個別相談・資料請求!
本日(6月10日)もマレーシアのローカル新聞"The Star"のWEB版を見ていたら、またすばらしいニュースが飛び込んできました。
皆様、こんにちは。お元気ですか?お変わりないですか?
本日(6日)マレーシアのムヒディン首相より、条件付き活動制限令(CMCO)を予定どおり6月9日で解除し、代わりに経済社会活動などを回復させるため8月31日まで回復活動制限令(RCMO)を導入すると発表がありました。これでいくつかの例外を除き、ほとんどの商業活動が許可されることになります。まだ、州を越えての移動も自由となりました。詳細は、下記MタウンのWEB版記事をご参照ください。
5月12日まで実施予定の「条件付き行動制限令(CMCO)」に関し、本日首相より声明がありました。CMCOは、6月9日まで4週間延長されるということです。
5月12日まで実施中の行動制限令(MCO)ですが、本日ほぼすべてのビジネスが5月4日より再開することが発表されました。事実上、外出禁止令も解除されたことになります。レストラン(イートイン)も含めほぼすべての店の営業再開も認められました。詳細は、下記ローカルフリーペーパー「Mタウン」のWEB版をご覧ください。
4月28日で終了予定だった活動制限令(MCO)ですが、5月12日まで再々延長することが昨晩発表されました。これで3月18日から始まったMOCは延べ8週間続くことになりました。
まだマレーシアはいわゆるロックダウン中で、生活必需品の買い出し以外の外出は厳しく禁止されています。もちろん、オフィスに出社することも禁止されています。
先日マレーシアのロックダウンが4月28日まで延長されることをお伝えしましたが、一方で朗報もあります。
先ほどマレーシア首相から「活動制限令」(いわゆるロックダウン)2週間延長の発表がありました。4月28日までの延長となりまます。速報記事は下記リンク先のページをご参照ください。(マレーシアフリペーパーMTown オンライン版)
3月18日から開始された「活動制限令」(いわゆるロックダウン)ですが、約2週間が経ちました。解除まであと(最短)2週間とまだ先は長いのですが、最近ルールや取り締まりが日増しに厳しくなってきました。
お問合せ・無料オンライン個別相談・資料請求