インターナショナルスクールの最新情報:データベースの更新について(突然の廃校もあり💦)

ここ数ヶ月の間に、いくつかのインターナショナルスクールで廃校や外国人生徒の受け入れ停止などの動きがあり、弊社のデータベースから削除する対応を行いました。一方で、これまで未登録だった学校の追加や、情報を全面的に更新した学校もございます。
今回は、これらの最新動向についてご紹介いたします。

【削除した学校】
1. EtonHouse Malaysia
日本大使館の隣に位置し、幼児教育で評価の高い学校でしたが、2025年6月に突然の廃校となりました。公式な理由は公表されていません。
なお、Eaton International School(カジャン・シャーアラム)とは全く異なる学校です。弊社データベースには、現在カジャン校のみ登録されています。

2. REAL International School Shah Alam
XCLグループが運営する著名なインター校でしたが、外国人生徒の受け入れを停止しました。学校自体が閉校になったわけではなく、グループ内での運営効率化の方針により、外国人生徒の受け入れは以下のスリKDUの4キャンパスに集約されています:

コタダマンサラ校
スバンジャヤ校
クラン校
ペナン校(未登録)

【新規追加・情報更新】
1. Sri KDU International School Klang
スリKDUの中で3番目に開校したキャンパスで、2020年に設立されました。これまで弊社データベースに未掲載でしたが、今回新たに追加いたしました。

「クラン=遠方」という印象を持たれるかもしれませんが、実際はシャーアラムに近接しており、学費も比較的リーズナブルです。現在は日本人生徒の在籍はないということですので、「日本語のない環境」を希望されるご家庭にとっては、検討価値のある選択肢になるかと思います。

2. Nilai International School
こちらは新規追加ではなく、もともと掲載していた学校ですが、長期間にわたり情報が古いまま放置されてしまっておりました(申し訳ございません🙇‍♂️)。今回、現地訪問の機会を得て、最新の情報と写真に刷新いたしました。
Nilai International Schoolは、マレーシアのインター校の中でもクアラルンプール国際空港(KLIA)に最も近い立地にあり、その交通利便性から一定のニーズがあります。
また最近では、他校のボーディングスクール(寮)が満室やウェイティング状態になるケースも見られますが、同校はまだ余裕がある学生寮を提供しており、ボーディングスクールとしての注目度も高まりつつあります。

今後も、現地の変化をリアルタイムで反映しながら、信頼性の高い最新情報をお届けしてまいります。気になる学校がございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。

ブログカテゴリー

換算為替レート

RM→YEN:
33.00
USD→YEN:
144.00
Updated: