新型コロナウィルス状況アップデート(徐々に規制緩和方向へ!入国解禁につながるか?)
作成者:kosaka 作成日:水, 2020-12-16 19:34久しぶりのマレーシアコロナウィルスアップデートとなります。
クアラルンプールを拠点とするマレーシア留学のプロ
久しぶりのマレーシアコロナウィルスアップデートとなります。
皆様、スラマッパギ!(おはようございます。)
皆様、スラマッパギ(おはようございます)!
今朝、新たなYouTube動画を配信しました。
マレーシアのインターナショナルスクールを選ぶ場合、ご予算や学校の立地も大切ですが、「カリキュラム」の選択も同様に最重要となります。これを失敗すると取り返しがつかなくなる場合もあります。
皆様、スラマッパギ(おはようございます)!
昨晩、新たなYouTube動画を配信しました。
「マレーシアの学生に英語でインタビューシリーズ」第3弾の<ペニンシュラ、りょう君編>となります。実はこの企画は毎回インタビューを受けてくれるゲストが必要なため、いつまで続くか懸念していたのですが、おかげさまで短期間で第3弾まで漕ぎ着けました。
皆様、スラマッパギ!(おはようございます。)
皆様、スラマッパギ!(おはようございます。)
珍しくマレー語での挨拶としてみました。
以前にも申し上げましたが、マレーシアに7年も滞在しているのにマレー語が全くできないことを超反省し、少しずつ基本的なマレー語を覚えてゆくことにしました。
皆様、こんにちは!
今朝、新たなYouTube動画を配信しました。
今回は、新シリーズで「マレーシア・インターナショナルスクール生にインタビュー<サンウェイ、Kちゃん編>」となります。
サンウェイ・インターに通うKちゃんに、ウェイが英語で質問し英語で答えてもらいます。これまでと違い、生のインター校生の話が聞ける企画ですので、是非ご視聴ください。
皆様、こんばんは。 今日もYoutubeのネタで失礼します。
皆様、こんばんは!
皆様、こんにちは!
本日新たなYouTube動画を配信しました。「マレーシアインターナショナルスクール・バーチャルツアー」シリーズ第5弾としてオアシスインターナショナルスクールを訪問し収録しました。
当サイト中のマレーシアリンギットおよび米ドルレートの円換算は、断りのない限り下記レートで行っています。