国際教育フェア(10月4日 大阪・10月5日 東京)開催のお知らせ
直前のご案内となりますが、10月4日(土・大阪)、10月5日(日・東京)に 「国際教育フェア」(主催:Global KA Holdings & ABC HORIZON PTE. LTD.)が開催されます。
本フェアでは、日本国内のインターナショナルスクールに加え、マレーシアからも複数のインターナショナルスクールが参加予定です。大阪会場では約4校、東京会場では約8校が出展いたします。ご都合の合う方はぜひご来場ください。
弊社の参加について
弊社代表・小坂は、両会場にて UCSIインターナショナルスクール のブースでサポートを担当いたします。当日ご来場の際には、ぜひUCSIのブースにもお立ち寄りいただければ幸いです。
もちろん、弊社は通常、UCSIを含む多くのマレーシアのインター校の公認エージェントとして幅広い選択肢をご案内しております。ただし本フェア当日は、あくまでUCSIのサポーターとしての立場での参加となります点をご了承ください。
その他の学校も含めたご相談をご希望の方は、当日お渡しする名刺に記載のメールアドレスまでご連絡ください。または、本ウェブサイトの問い合わせフォームよりご連絡ください。後日オンラインにて、日本人カウンセラーとマレーシア人カウンセラーの混合チームが、客観的かつ丁寧にご相談を承ります。
UCSIインターナショナルスクールの特徴
UCSIインターナショナルスクールは、ホテル・不動産・技術・医療・コンサルティングなど多角的に事業展開する UCSIグループ が運営する学校です。クアラルンプール、スバンジャヤ(セランゴール州)、スプリングヒル(ネゲリセンビラン州)の3キャンパスを有しています。
-
先進的な教育
「21世紀教育」をテーマに、将来を見据えた先進的な教育を提供。アップルコンピュータの指定校(クアラルンプール校)として、Appleのハード・ソフトを活用したICT教育に強みを持ちます。 -
高いネイティブ教師比率
どのキャンパスでも約5-6割がネイティブ教師で低・中価格帯(下記授業料参照)の学校としては非常に高いネィティブ教師比率を誇ります。 -
高いコスパ
クアラルンプール校:年間100~160万円で多数のネイティブ教師とアップル指定校。学生寮も完備。
スバンジャヤ校:年間60~100万円と、参加校の中でも圧倒的な割安感。
スプリングヒル校:年間80~150万円で、IB(国際バカロレア)一貫校としては破格の学費。学生寮も完備。
国際教育フェア詳細
大阪会場(10月4日)
公式サイト
https://ieexpo.net/top-osaka/
参加校(予定)
UCSI、エプソム、キングヘンリー、コンコルド
東京会場(10月5日)
公式サイト
https://ieexpo.net/top-tokyo/
参加校(予定)
UCSI、エプソム、キングヘンリー、コンコルド、サンウェイ、KDU、ペニンシュラ、マトリックス