大学留学、親子留学、インター校留学の生情報を現地から!
お問合せ・個別相談・資料請求!
本日(6日)マレーシアのムヒディン首相より、条件付き活動制限令(CMCO)を予定どおり6月9日で解除し、代わりに経済社会活動などを回復させるため8月31日まで回復活動制限令(RCMO)を導入すると発表がありました。これでいくつかの例外を除き、ほとんどの商業活動が許可されることになります。まだ、州を越えての移動も自由となりました。詳細は、下記MタウンのWEB版記事をご参照ください。
皆さんお元気ですか?今日は金曜日で通常在宅勤務の曜日ですが、私はオフィス出勤しています。理由は、家ではクソ暑くて仕事ができない、という単純なものです。もしくはエアコンをずっとかけると電気代がかなりかかるので。ちなみにオフィスのエアコンは非常に強く、時にダウンジャケットが必要なくらいです。マレーシアでは「超暑い」または「超寒い」かの究極の選択を迫られます。
5月28日、29日の2日間のペニンシュラインターナショナルスクール無料英語レッスンは無事に終了しました。無事と言っても実はレッスンの前日から、「Google Meet」というアプリに問題があって使えないというトラブルが発生しました。
今日(木曜)は1週間ぶりの出社となりました。今年はあまり報道されなかったかもしれませんが、ラマダン(イスラム教のいわゆる断食期)が先週の土曜日に終了し、日量と月曜が断食明けのハリラヤ(断食明け祭日)となっていました。(火曜も振替休日でした。)したがって、日本でいえば年末から正月を迎えた時期とも言えますが、もちろん今年はコロナ問題から静かなハリラヤとなりました。
先日シティハーバーインターナショナルスクールのオンライントライアルが無事終了しましたが、今度はペニンシュラインターナショナルスクールが2日間のオンライン英語レッスンを提供します。
皆様のおかげで、先週土曜日のシティハーバーオンラインクラスは無事に終了しました!当初は参加者が集まってくれるかな、と多少心配していましたが、10名程のお子様がオンラインクラスに参加してくださって、本当に心から感謝しております!
昨日土曜は、シティハーバーインターナショナルスクールのオンライン授業トライアルを無事実施することができました。参加されたお子様および親御様は本当にお疲れ様でした。授業の様子は明日以降、弊社スタッフのほうからブログで報告しますので、それをお待ちください。
先日募集開始したシティハーバーインターナショナルスクールのオンラインクラスですが、急な募集にもかかわらず弊社から10名程度の生徒様が参加され無事開催されることになりました。オンライン会議アプリZOOMの設定もほぼ順調に済んでいます。
先日、Sちゃん&Y君のご兄弟は無事ペニンシュラに入学し、オンライン授業を開始されました。以前もこのブログコーナーでご報告しましたが、マレーシアのほとんどのインター校では現在授業がオンラインで提供されており、また「ロックダウン」中で外国人が入国できないため、日本人の生徒様は日本にいながら入学しオンライン授業を受けることが可能です。
5月12日まで実施予定の「条件付き行動制限令(CMCO)」に関し、本日首相より声明がありました。CMCOは、6月9日まで4週間延長されるということです。
お問合せ・無料オンライン個別相談・資料請求