大学留学、親子留学、インター校留学の生情報を現地から!
お問合せ・個別相談・資料請求!
皆様、スラマップタン(こんばんは)!
3月5日以降、マレーシアの首都圏の活動制限令がMCOからCMCOに緩和されたことを受け、久しぶりに顧客を連れた大学視察を行いました。昨年以来YouTubeを初めて以来、何度か「バーチャルツアー」で大学やインター校を訪問しましたが、顧客向けの「リアルツアー」はなんと昨年の3月以来の1年ぶりとなりました。この日を何度夢に見たことか!?
皆様、スラマッパギ(おはようございます。)!
今までマレーシアの大学の学費水準を紹介するビデオは何度かシェアしましたが、はっきりとランキングという形式でやったことはなかったので、今回ランキングでご紹介します。 最も激安な大学はどこでしょうか?皆様の予想と当たっているでしょうか? カウンドダウンして行きますので、最後までご視聴ください。
皆様、スラマッパギ(おはようございます)!
実は、2-3日前、日本の高校1年生の男の子から個別相談の申し込みがありました。それも保護者同伴様ではなく、ご本人1名という面談でした。時々、高校2年生からは相談のお申し込みをいただくのですが、さすがに1年生は滅多にありません。
今回は「マレーシア大学留学23歳限界説を打ち破ろう!」というタイトルで記事を書くことにしました。
昨晩新たなYutubeビデオを配信しました。今回より新シリーズ「マレーシアコロナ克服への道」と題して、マレーシアがコロナを完全に克服するまで、その道筋を随時レポートしてゆきたいと思います。今回は「MCO(活動制限令)は3月4日まで延長」と言うテーマを中心にお話しします。
皆様、スラマッ・トゥンガハリ(こんにちは)!
昨晩、新たにビデオをアップロードしました。タイトルは、「【早慶撃沈】日本の大学に勝てるマレーシア大学TOP10」です。
皆様、スラマッパギ(おはようございます)! 最近は、ブログ投稿といってもほとんどがYouTubeの最新ビデオのご紹介で、読者の皆様も「またか、、」という少し冷めた反応になっていたかもしれません。 ということで、今後は心を改め(笑)本来のブログの投稿も再開したいと考えています。(元々やっていなかった?)
今朝、新たにビデオをアップロードしました。タイトルは、ずばり「【マレーシア大学進学】共通テストを失敗した方への緊急提言!」です。
お問合せ・無料オンライン個別相談・資料請求