大学留学、親子留学、インター校留学の生情報を現地から!
お問合せ・個別相談・資料請求!
さて、1月26日のブログで予告した「住宅と車について」の連載の第一弾を本日投稿したいと思います。
先日の春節を迎えたその日に「住宅と車」の記事をしばらく連載すると申し上げましたが、その前にやはり触れておかなければならない話題がありました。
1月3日、4日と泊まり込みでシティーハーバーインターナショナルスクールを訪問しました。今回の目的は、今期より3家族の生徒様が入学されますので、その入学や入寮のサポートをするためです。
やはり行くのに休憩を含めて車で3時間半かかりました。
皆様、新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
本日、本年になっての初出勤となりました。マレーシアの正月は元旦が祝日になるだけですので、今日が「仕事始め」となります。ただし、まだ休暇中の会社員が多いせいか、名物の通勤渋滞はほとんどなく、ストレスのない出勤となりました。いつもこれくらいの交通量だと良いのですが、、、
クリスマス直後の12月26日に本年最後となるインター校視察ツアーを行いました。対象の生徒様T君は、現中学3年生で、中学卒業後来年4月からの入学を予定しています。
1月上旬より弊社サポートの若き3名の日本人生徒が「冒険家教育」あるいは「起業家教育」で知られるシティーハーバーインターナショナルスクールに入学します。
http://www.m-ryugaku.com/schools/chis (シティーハーバーインターナショナルスクール)
少し前になりますが、12月6日現小6のT君のためのインター校視察ツアーを行いました。T君は来年4月中学に進学する段階で、マレーシアのインター校に単身留学する予定です。
したがって、学生寮を有するいわゆる「ボーディングスクール」の下記3校の視察をされました。ご本人とご両親が視察に参加されました。
ペニンシュラインターナショナルスクール
12月5日に、バンコクのインターナショナルスクールに通っているJ君(現中1)のインター校視察を行いました。
先日のブログでキングスレーインターナショナルスクールの新プロモで授業料が毎年19%OFFになるというお話をいたしまたが、割引率を何と30%まで引き上げるという信じられないニュースが飛び込んできました。
しかもこの割引は、卒業または退学するまで毎年継続されるという魅力的な条件です。
11月7日(木)は、現中学1年生で来年1月からのマレーシアインター校入学を計画しているH君とそのご家族の視察ツアーを行いました。
H君は単身留学が前提ですので、学生寮を備えたボーディングスクールが対象となります。今回もお馴染みの学校となりましたが、キングスレー、マーサ、ペニンシュラの3校を視察しました。
お問合せ・無料オンライン個別相談・資料請求