大学留学、親子留学、インター校留学の生情報を現地から!
お問合せ・個別相談・資料請求!
9月5日、現日本の大学2年生の「休学留学」のための大学視察を行いました。来年4月より1年間現日本の大学を休学し、マレーシアの大学で(マス)コミュニケーション学部の聴講を希望されています。
8月24日、25日の2日間で、来年マレーシア大学の入学を予定している現高校2年生ご家族向けの視察ツアーを行いました。志望学部は最終的に絞り切れていないものの、文系で「つぶしの効く学部」ということで、現時点では「ビジネス経営」系の学部を前提としました。 まだ高校の最終成績が出ていないため、現時点での成績を基準として入学が現実的な大学を3校選びました。もちろん学費の水準等も考慮しています。
4月12日、既にINTI国際大学への入学を決めている高校3年生(すでに先月3月で卒業)ファミリー向けに、「キャンパス比較ツアー」を行いました。
少し前になりますが、4月5日大学視察ツアーを行いました。依頼者は丁度今月に高校3年生になる高校生(女性)のファミリーです。 お子様は、将来「ホテル(特にアジアの)で働きたい」というはっきりした目標がありましたので、その観点から大学と学部を選びました。もちろん学費水準なども考慮しました。ご参考までに、視察大学をご紹介します。
①サンウェイ大学 ②INTI国際大学
2月10日、大学視察ツアーを実施しました。依頼者(視察者)は現在高校3年生の女性とそのお父様です。3月の高校卒業後、国際関係学部入学志望ということで、国際関係学部もしくはそれに近い学部のある大学を訪問しました。 ご参考までに、訪問大学(キャンパス)は下記のとおりです。
①INTI国際大学ニライキャンパス ②INTI国際大学スバンジャヤキャンパス ③アジアパシフィック大学(APU)
今年は特にマレーシアの大学受験を行う方が増えてきた感じで、今ピークを迎えつつあります。ただ受験と言っても、日本の大学と違って入学試験はなく、すべて書類審査で合否が決定されます。もう、皆さんご存知ですね。
先日、プロモーション、奨学金の情報提供が細切れになってしまったことを反省し、一覧表を作成し適時に更新することを宣言?したわけですが、「善は急げ!」ということで、早速作成しアップしてみました。まさに有言実行ですね。(自画自賛 笑)
先日よりINTI大学のプロモーションについて情報提供していますが、実はHELP大学のホスピタリティ&ツアリズムでもプロモ(奨学金)実施中です。隠していたわけではないですが、、、
授業料の30%が割引きとなります。対象となる学部は、下記のとおりです。
Diploma in Hotel Management
昨日、大学視察ツアーを行いました。参加者は日本の大学の中退してマレーシアの大学へ編入を決意した21歳の女性です。卒業後、日本のインバウンド観光に携わる仕事をしたい、ということで、ホスピタリティ学部またはツアリズム(観光)学部が対象です。
先日INTI大学ニライキャンパスのプロモーションをお伝えしたところ、早速申し込みがあり弊社で確保した2枠を使い切っていまいました。(下記リンク先ページご参照。)
お問合せ・無料オンライン個別相談・資料請求