親子留学のハウジングについて(6)日本人世帯の多いエリアは?

kosaka

「親子留学のハウジングについて」の6回目の投稿になります。

親子留学におけるハウジング選び4条件の最後の条件「保護者様の英語力(日本人コミュニティーの必要性)」についてです。

当初上記のような条件を設定しましたが、よく考えてみると「保護者様の英語力」というのはハウジングを決定するのにあまり重要な条件ではなかったような気がしますので、ここで訂正させていただきます。つまり、英語力の有無にかからず、どこに住まれても特に問題はないと考えるからです。隣人に日本人がいなくても通常生活に困ることはあまりないはずです。
ただ、日本人コミュニティーに入ったほうが安心する、そういう環境が好みである、という方はそれが重要な一条件となります。逆に、折角海外に来たのだから日本人コミュニティーから離れた場所に住みたい、というのも重要な条件です。

では、前者の日本人コミュニティーの中に入りたい、近くに住みたい、という方はどこに住んだら良いか?やはりその本命はモントキアラです。多くの日本人が住まれています。近くのスーパーには日本食材が豊富です。ただし住人は駐在員の方がほとんどです。また、家賃や物件は高め目です。(
親子留学のハウジングについて(4)ご参照)

2つ目の候補はどこか?アラダマンサラのサウジャナと呼ばれるエリアです。特にサウジャナビラという物件は住人の7-8割が日本人と言われてまさにリトルジャパン化しています。普通にワンちゃんも飼われています。(マレーシアでは通常の集合住宅で犬は飼えません。)物件内のミニマートでは多くの日本食材が売られています。ただし、こちらも駐在員が主体です。(物件の斜向かいに日本人学校があるからです。)

これ以外には私の知る限り特に日本人が集中したエリアはない気がしますが、強いて言えば、タマンデサ、スバンジャヤ(エンパイヤショッピングギャラリー周辺)、それからデサパークシティでしょうか?特にタマンデサのOBDガーデンと呼ばれるコンドミニアムには日本人世帯が多いです。(日系会社の開発物件だからと言われています。)こちらは駐在員と退職者が混じっている感じです。他の2エリアは駐在員中心です。

もし、日本人世帯の多いエリアに住みたいのであれば、上記のエリアがおすすめです。(ただし、予定したインター校がそれらエリアの近くにあるとは限りませんが。)
では、具体的に親子留学実践者が多いエリアや物件に住みたい場合は、どこが良いか?これはお答えするのが正直難しいです。なぜなら、学校の場所により親子留学世帯は広いエリアに分散しているし、コンドミニアムも特にこれとは決まっていないです。また、プライバシーの問題で知っていてもここでは物件名は言いにくいです。(笑)誰がどこに住んでいるかは、入学後同じ学校のママ会などの情報交換を通じてだんだんわかってくる、ということだと思います。

では、日本人になるべく会いたくない方はどこに住めばいいか?エリアとしては、上記に挙げた5か所以外のエリアに住めばおまり多くの日本人には会わないような気がします。ただ、どのコンドミニアムにも数世帯の日本人世帯はいてもおかしくないので、絶対会わないとは言い切れませんが。まあ、そこまで日本人を避けたい方もいないと思いますが、、、(笑)

結論としては、英語があまりできなくても、どこに住まれても日常生活上は特に問題はない、ということです。またマレーシアにはセキュリティ上危険な場所もほとんどありません。できることならせかっくの海外ですので、日本人のあまりいない場所に住まれてはいかがでしょうか?ただし、最初の学校手続きや賃貸物件契約等は少し込み入った手続きになりますので、日本人の良きアドバイザーをご利用になられるとよいかと思います。もちろん弊社をご用命いただると幸いです!

換算為替レート

当サイト中のマレーシアリンギットおよび米ドルレートの円換算は、断りのない限り下記レートで行っています。

RM→YEN:
31.0000
USD→YEN:
145.0000
Updated: 05/02/2024 - 15:46

お問合せ・無料オンライン個別相談・資料請求